NPO法人FDA ~ひきこもりからの転職~

就労を目指して頑張っているトレ生の情報を発信します。

自炊とお弁当

東京はもう桜が散ってしまい、ここ最近は暑い日が続いています。少し前まではコートが欲しくなるほど寒かったのに、数週間でえらい違いです。まだ五月にすらなっていないのですが、クールビズの準備もしなければならないのかな、などと思い始めました。第一事業所でもたまにクーラーがついています。

暑くなってくると気になるのがお弁当の保冷です。あまり暑い中置いておくと悪くなってしまうので、そろそろお弁当の袋に保冷剤が必要かもしれません。
私以外に事業所へお弁当を持ってくる方は少ないようで、皆さんお昼休みになると近くのコンビニへご飯を買いに行っているようです。食費節約の事も考えて、私は三食ほぼ自炊なのですが、買った方が楽だというのは私もよく分かります。
帰ってからお弁当箱を洗うのは結構面倒くさいのです。

今日のご飯はから揚げ入りのおにぎりと、棒棒鶏サラダ、なすのそぼろあんかけでした。鶏肉(特に胸肉)はとても安く手に入るので重宝しています。この前も親子丼に使いました。

お弁当作りをはじめとして、自炊と言うのはただやれば節約になるというものではありません。新鮮で安い旬の食材を使ったり、スーパーの安い日を見極める事が大切です。食材は一週間分一気に買ってしまうのが良いと節約術に乗っていましたが、私はほぼ毎日スーパーに行きます。というのも、野菜の価格が毎日微妙に変動しているので、一日でまとめて買ってしまうと後から安くなったとき若干損をしてしまいます。特に今の時期はキャベツの値段変動が大きいです。一玉二百五十円の所もあれば百六十円の所もあって、適当に買ったりできません。塩昆布キャベツが主な野菜の摂取源な私にとっては非常に大事なことなのです……もの
ごくケチくさく見えるかもしれませんが。あとは、何と言っても卵が重要です。
先程の親子丼を始め、卵サンドなどお弁当にもよく使う卵。近くにある二つのスーパーで毎回どちらが安いか違います。これも実際に足を運んで値段を比べます。
家のポストに、スーパーのチラシはあまり入ってこないのです。

ちなみに今の楽しみにしているのは、夏に大好物のトマトが安くなる事。祖母秘伝のトマトのはちみつ漬けを大量に作ろうと思っています。それから、たまに理事から「FDAでお弁当部を作らない?」と言われます。三食自炊とはいかずとも、たまには自分でお弁当を作るのもよいのではないでしょうか。とはいえ私、料理の腕前自体はまだまだ未熟なんですけれども……。